旅行 お盆休みは軽井沢!

8月12日

そうだ!軽井沢に行こう!

大阪から軽井沢までは車で7時間。一泊はしたい距離です。

夏の軽井沢は、日中でも25℃くらい。少し林に入るととても涼しい。

でも、8/12の11時頃に着いた頃にはすでに大渋滞で、車はピクリとも動かなかった。

夏の軽井沢をナメてました。そこで、車を諦めて急遽作戦変更です。

ローディーらしく軽井沢の手前から、あいりんサイクルセンターさんでレンタサイクルを家族分借りることにしました。

4時間で一台1200円、駐車場は限られますが、空いていれば車も置かせてくれました。

ここから軽井沢まではちょうど7kmです。ファミリーで30分くらいです。

ショップでもらったサイクリングガイドを見ながら、まずは雲場池を目指します。

雲場池は有名な観光地ではありますが、どって事ない濁った池ですな。人が多いって事くらいです。

続いて、軽井沢銀座を目指します。

軽井沢銀座は、歩行者専用なので、チャリは無料の駐輪場に止めます。

軽井沢銀座には嫁が行きたいジェラート屋さんがあるそうです。

軽井沢銀座付近はとにかく人が多い。ぎゅーぎゅーです。

観光地なので、どこも同じようなものなのでしょうが、京都の祇園界隈に似ていますね。

10分ほどで目的地のジェラート屋さんに到着です。

テニスコート通りの角、テニスコートの真ん前にあるリビスコ軽井沢店

シングル400円、ダブル500円くらいだったと思います。

写真はミルクとキャラメルのダブル。カップ以外にもコーンが選べます。

この後は軽井沢をふらふらします。

あ、ジェラート屋さんに通じるテニスコート通りの入り口には、有名な軽井沢観光案内所があります。

この軽井沢観光協会から、さらに歩く事10分にあるのがショーハウス。

ここ、軽井沢を別荘地として開発したのは、アレクサンダー ショーというオッサンで、別荘第一号こそがショーさんのお宅なのです。

現在ショーさんの別荘は、軽井沢町が買い取って、ショーハウスという名で無料開放しています。

ショーハウスの周辺は何も無いのですが、人通りもまばらになるので、森林浴にはオススメです。

昼食はどこも混んでます。

そんな中、13:00過ぎなのに運良く入れたのは観光案内所近くのSASH!軽井沢。シャっと料理を提供してくれそうです。

写真はハンバーグ(娘のチキングリルと半分こしてますが)のプレートランチ。ライスとサラダもつけて1450円です。

ちょっと高い…。

ほかにパスタ、ピッッアを提供しています。

食事を済ませると、いろいろレンタサイクルの時間が迫って来ました。帰り道は30分を見なければなりません。

有名な観光地といえば、旧三笠ホテルという事で、一路三笠ホテルを目指します。軽井沢銀座からは、緩い坂道をジリジリと登ります。

必死に自転車を漕いでいると、緑の切り目にファっと視界に入るので、危うく通り過ぎるところでした。

入り口で備え付けのスリッパに履き替えます。

当時としてしてはめずらしい洋館造りなんでしょうね。

シャンデリアは開業当時のものだそう。

時間もないので15分の滞在でした。ちなみに入館料は大人400円、こども150円です。

さあ、ここからは、あいりんサイクルセンターを目指します。片道7.5kmです。

途中、軽井沢チョコレートファクトリーに立ち寄り、ラスクなど買い家路に着きました。

はじめての軽井沢でしたが、渋滞を避けられたお陰で、まあまあ楽しめました。駅前にはアウトレットモールもあるようなので、また平日に訪れてみたいですね。

ちなみにあいりんサイクルさんには15:15着。15分オーバーとなりましたが、許して頂きました。

渋滞で並ばずとも、軽井沢を散策しながら中心部に向かう選択肢はなかなか良かったと思います。

ポタリング 万博公園外周サイクリングロード

万博公園の外周には、整備されたサイクリングロードがあり、週末には多くのサイクリストが利用しています。

池田市からは、山麓線で箕面市を東に抜けて171の今宮交差点を南下すると万博公園の外周道路に出ることができます。

車止めのバリケードが何箇所かありますが、それに気をつければ大丈夫。

ポタリング 嵐山 100kmライド

GWに長距離ライドに挑戦したいなと思ってました。

池田、箕面方面から、嵐山を目指すと往復でちょうど100kmらしく、調べると西国街道を通り、大山崎インターチェンジ付近から木津サイクリングロードに入るという記事をいくつか見つけました。

妻と二人で走った最長はこれまで40kmだったので、GWに記録を作りたいと一週間くらい作戦を練っていました。

5/4の今日、お天気も良さそうだったので、ついに決行しました。

山麓線で池田市と箕面市の境をスタート地点にして、8:37にスタートしました。

山麓線を東に進み、モノレールの高架を抜けて西国街道を目指します。西国街道は狭いし車もたくさん通るのですが、一方通行もありまぁまぁ走りやすいかな。

サントリーの山崎蒸溜所の前を抜け、しばらく走ると大山崎インターチェンジが見えてきます。ダイハツの工場を抜けて、木津川を超える高架を抜けたところが木津サイクリングロードです。

淀川からのサイクリングロードと合流するので、とっても自転車載っている人が多いですね。

この道をまっすぐ行けばと思っていましたが、数カ所で河原に降りるルートや自転車道を変えるルートがあったり、何度か引き返しましたが、無事に嵐山に到着。

松尾大社の前にあるファミマで弁当を買って嵐山で食べました。

来た時の速度は19-21km/hrです。自転車に乗ってる時間は5時間が目標でしたので、休憩をとりながら3時間半なのでこのペースが無理なくて良さそうです。

クロスバイクでやって来たこの人がすごい。

しかし、GWもあってか、すごい人ですね〜。

渡月橋の大混雑も見れたし、車の渋滞を横目に見ながら来た道を帰ります。

帰り道、阪急大山崎駅の改札出たとこにあるパン屋で、プリンを食べて帰ります。

大山崎ラブのコースターはなに?

12:40ごろに嵐山を出て、自宅に戻ったのは16:00ごろでした。

もう、ハンドル握る手は力が残ってないし、全身がエネルギー切れな感じです。100kmって結構凄い距離ですね。