2022年9月10日_酒米の収穫

明石市魚住にある酒蔵さんの稲刈りイベントに参加

朝7:20に自宅を出発、魚住には9:20に着きました。なんと遠いことか。

稲刈りを1時間ほど無心にやったあと、ビールと日本酒に呑まれたのは言うまでもない。

学生時代に経験していたのでやたらと刈るのが上手い私

この日は終日ポンコツで、夜は近所の鳥貴族で食べて帰りました。

鳥も野菜も全て国産を謳う鳥貴族さんですが、注意書きは「国内で加工したものを国産と表示しています」って書いてますね。食品表示ってよく分からんですよね。消費者目線では無いっていうか。

兵庫県 香美町 香住鶴

兵庫県の日本海側に位置する香美町を代表する日本酒 香住鶴は、山廃酛仕込みを特徴とするすっきりした味わいの日本酒です。

毎年、家族で城崎温泉と香美町周辺に旅をするので、年に一回は必ず訪れるお気に入りの酒蔵です。

新酒祭りの際には、予約がいるものの酒蔵見学などのイベントも行っています。

今回は、二夏越えたひやおろしが冷蔵庫に鎮座していましたが、狭いと不評でしたので開けてみました。

さて、何日もつでしょう。

香住鶴は、基本軽めなので日本海の海の幸、カニやエビ、新鮮なお造りなどと合わせると良いと思います。

広島県 関西一

広島県 東広島市 安芸津町 柄酒造の酒です。

牡蠣をはじめ魚介が美味しい地域なので、クセが少なく軽めながら米の華やかな香りが良いお酒に仕上がっております。

焼き牡蠣や、蒸し牡蠣と相性バツグンです。

安芸津の酒は、酒都として知られる西条を含め、広島の酒のルーツになったと言われているそうです。