今日は9時台の予約が取れたので早めの入場。そして10:00にはイタリアパビリオンの当日入場列に並んだ。
すでに列は大屋根2ブロック分にウネウネ状態。
さて、何時に入館できるだろうか。

答えは14:30入館。実に4:30も並んだのだった!。

ですが、さすが人気NO.1パビリオン。頑張って並んでも価値ある「本物たち」が大阪で観れられるのだ!


「ファルネーゼのアトラス」

カラヴァッジョの「キリストの埋葬」

これでもかと本物のお宝を展示してくれています。
イタリアありがとう。本当に感動しました。
そしてこの日は他にもインドパビリオン、ブルーオーシャンも見学でき、COMONS Dにも入り、充実しました。
偶然横を通ったら待ち時間無く入れるとアナウンスがあったインドパビリオン。



昼食はフードコートのすぐ横の中華料理店「魯園菜館」さんで坦々刀削麺を頂く。ボリューム満点で満足の一杯でした。味がいいのと、初めて食べた刀削麺がモチモチで美味しかった。
