2024年8月13日 らーめんふくちゃん(高山ラーメン)

夏休みの最終日、キャンプで訪れていた岐阜県高山市ともお別れ。実はまだ、高山ラーメンを食べていない。

市役所の駐車場に車を停めて観光客が多く通る高山駅から古い街並みが残る上三之町への入り口にあるラーメン店 らーめんふくちゃんを訪ねる。

お昼は14時までの営業。私は中華そば(800円)を麺大盛り(200円)にして注文。

中華そばは極細麺にクリアな鶏ガラ出汁なのに複雑で奥行きのある味わい。私好みです。麺をすすり、スープを一口飲む。この繰り返し作業が毎回嬉しい。

一緒に訪れた家族は高山ブラックラーメン(900円)を注文

ブラックラーメンはガツンと来る醤油の風味と単に醤油がらい訳ではなく旨味や甘みも感じる濃厚な一杯。太麺だけどスープが濃いのでこのくらいがいい。正直、もう一杯食べれるなら食べて帰りたいくらい。

周辺は人気店がひしめく激戦区。そんな中で磨かれる一杯が高山ラーメンの魅力になっているのかも。

ごちそうさまでした。

2024年7月28日 若水(曽根 町中華)

豊中市の阪急曽根駅を出てすぐ、ダイエーの6階には、すごく歴史のあるであろう町中華の若水さんがあります。

ここは町中華好きの間では、すごく有名でボリュームたっぷりな定食がリーズナブルに食べられるのです。

ディスプレイですが、どれも安くて美味しそうですね。

日曜日のお昼13時ごろということもあり、30分ほど待って入店。

名物のえび天定食を頂きます。注文して待つこと10分。待望のご対面です。

えび天定食は大きなエビが6匹と、ライス、スープが付いてます。このボリュームで860円とは驚きです。

味はもちろん美味しいですよ。シャキシャキキャベツと共にマヨネーズで食べるもよし、塩コショウでサッパリもよし。

また食べたいのですが、ダイエー建て替えのために10月で営業を終えられるそう。もう一回行けたらいいな。

2024年7月19日 とんかつ楓(古河市)

東京から上野東京ラインで揺られる事1時間半。

茨城県古河市の古河駅に降り立った。

ここに来るまでは田園地帯が続いていたのでお昼を食べるところがあるのか不安だったが、古河駅周辺にはいくつか飲食店がありそうだ。

何があるかなと調べてたら、駅前に評判の良いとんかつ屋さんがあるっぽい。

店構えはちょっとトンカツ屋さん?って思う感じ

とんかつ楓さんは本当に駅前にある。想像以上におしゃれです。

入るとカウンターが10席ほどと、店の奥にテーブル席がある。どうやらカフェもやってるみたいで、とんかつは曜日限定のようです。

今日は金曜日で開店日だった。良かった。

メニューはロースとヒレの2種類。いずれも低温で揚げるジューシーさが売りっぽい。

そのほかにカツ丼とかもあるが、ここはとんかつで。ロース250g 1700円(ランチタイムはご飯、みそ汁付き)をオーダー。

待つこと、15分(低温だから時間かかるなー)

お待ちかねのトンカツ到着!

第一印象は結構白っぽい?。しかし、切り口を見たら中までしっかり火が通っている感じです。

とても柔らかく、歯で軽く切れます。まずは店主オススメの岩塩で頂く。

くー、、うまい!なんだこの柔らかさ、ジューシーさは!!

噛むたびに溢れ出る肉汁と岩塩が溶け合って最高のコンビネーションを発揮しやがる。

途中とんかつソースやら、レモン塩にも浮気したが、やっぱり最後は岩塩に戻ってきたよ。

さよなら最後のヒトキレ

最後の一口まで楽しいとんかつタイムをありがとう。これで1700円は価値あるね!。

2024年6月30日 希望軒(箕面牧落)

6月も今日で終わり。あいにくの空模様で出かける用事もなくシーツを洗濯に近くのコインランドリーへ。

乾燥まで入れると50分ほとかかるので、洗濯を開始したら食事を求めて市内をぶらり。

箕面では、天理スタミナラーメンさん、魁力屋さんと2店続けて閉店してしまったので、ラーメン屋さんが少なくなってしまった。

魁力屋さんの後に居抜きで希望軒さんが入り7月3日オープンとは聞いていたので楽しみにしておりましたが、なんと前を通ると暖簾がかかっているではないですか!

表にいた店員さんに聞くと、どうもプレオープンのよう。ラッキー。

早速入店して、タッチパッドからラーメンを発注。麺の硬さや具材の有無、トッピングが細かく選べる。

タッチパッドでの注文は結構面倒だった。ニラキムチ、ニンニク、辛味噌、海苔はテーブルに設置

待つこと10分(なんか時間かかるな…)。

今回はとんこつラーメン(850円)をチョイス。麺かため、ネギトッピング(+180円)。今回はプレオープンでラーメンは200円引きになるそう。

とんこつラーメン。久しぶりだけと、なんかパンチが少なかったな。

唐揚げ2個セットを同時注文(+280円)

唐揚げがサクサクで美味しい。

細麺でラーメンの食べ応えは少ないので、追加麺(180円)を発注。

替え麺は半玉も選べます

プレオープンのため、注文できないメニューもあったが久しぶりに食べた希望軒。ランチセットは1000円を超える。

ラーメンが気軽に食べられない食べ物になってきたな〜。

2024年6月23日 餃子の王将ランチ

箕面市では「天理スタミナラーメン」、「魁力屋」が相次いで閉店。7月には魁力屋の跡地に「希望軒」が入ってくれるようだが、箕面駅周辺のラーメン屋さんが減っている。

黒兵衛もいつも混んでるし一体どこで食べればいいのやら。

171を彷徨い行き着いたのが餃子な王将 箕面半町店。ラーメンあるし、何を食べても普通に美味しい安定感もある。ラーメンに集中していて、王将を思い出すのに時間がかかってしまった。

食べる前に撮るの忘れて混ぜちゃったけど。豚辛ラーメン。中華そばベースで野菜マシマシ。辛味が夏にいい。
こちらも撮り忘れて、でできたらすぐに食べてしまったキムチチャーハン。奥さんはとんこつベースのキムチラーメン
餃子はとりあえずでひとり一人前は頼んでしまう。

と言うわけで、希望軒がオープンするまで少し時間がありますが、ラーメン難民になりそうなら王将があるじゃないか!と、なんとかラーメンにありつけたお話でした。

2024年6月9日 ホルモン天国(蛍池)

ボーナス出たら夕食は外食と決めている。でも今回は1日早めて、ボーナスイブをお祝い。なにせ今年の6月の土日は予定がいっぱい。

蛍池駅すぐのホルモン天国さん

まずはハツ刺しをさっぱりといただく。

味はまわさびしょうゆとごま油塩の2種類のタレが楽しめる。

続いてあぶり和牛ユッケ

炭火で炙ってあるのか香ばしさアップ。ほの温かく甘辛いタレと卵の旨みがよく合う。

生ものシリーズ続きます。座席の隣、一番目立つところにメニューが貼ってあるんだよね。

頼まない訳にはいかない。

タタキ、上ミノ、生センマイにポン酢ソースがかかってます。スライスは3枚なので4人連れには辛い。

この店の名物はホルモンミックスを鉄板で炒めるごちゃまぜ焼き。1人前、1.5人前、2人前とあるが写真の量で1人前なので、人数分頼むのはご法度。いろいろ食べたいなら3人で1人前で十分楽しめる。

ごちゃまぜ焼きは、もやしやニラなとトッピングも追加可能。余った肉汁を纏わせたさうどんやそば、焼き飯で〆る事も可能

生センマイ美味しかったので単品でも追加。あの味をもう一度(中毒性ありですな)

ポン酢にはすりおろしニンニク、ごま油が入っている

炙り焼肉は厨房で焼いたものが出てくるスタイル。赤身が食べたくハラミをチョイス。

甘めのタレがしっかり絡んだやわらかいハラミ最高!

〆は焼飯をチョイス。ちなみにこれも1人前

ホルモンから染み出した油と甘いタレを吸い込んだ白米がカリカリになったおこげは奪い合い必須
熱々の鉄板て提供される焼きめしは時間と共に味変もするのでお腹がいっぱいでもキレイに食べられます。

家族で訪れたホルモン天国さん。老若男女が食べられるあっさりしたホルモン料理が多く大満足でした。また行きたい!

2024年6月9日 くそオヤジ最後のひとふり(大阪日本橋)

今日は日本橋にPCパーツを買いに行き、なんば駅まで歩く、道具屋筋の手前にある途中くそオヤジ最後のひとふり なんば店でランチです。

外観です。のれんのインパクトが凄い

12時前でしたが2組がお待ちでした。ラーメン屋さんは回転がいいから10分待たずに入店。

早速一番人気の「あさりラーメン」とランチセットの「貝めし」を注文。

提供までは5分ほどでしょうか。来ました!

メンマがタケノコ一本 あさり味(しょうゆ)です。
やや太麺で小麦の香りが良い
ランチではセットで貝めし(200円)を組み合わせられまっせ。
澄んだ貝出汁がうまい
レアなチャーシューも半端なくうまい。貝出汁にもよく合う

2024年6月8日 TIERRA LUZ VIENTO(箕面萱野)

アボカドのカレー(2辛)

箕面キューズモールにある「TIERRA LUZ VIENTOティエラ ルス ビエント」さんにて

キューズモールはテラス席でわんちゃん連れOKのレストランがあります。

こちらカレードリア

今回わんちゃん同行なのでテラス席で頂きます。価格帯はワンプレート1100〜1300円ですが、サラダモリモリで満足度は高いです。

ごちそうさまでした。

2024年4月14日 座銀(池田 ラーメン)

在宅勤務の日、ランチは地元の池田駅周辺で。できてまもなちラーメン屋 座銀さんに。

昼前にも関わらず並んでたので期待です。

ランチの唐揚げセットを
上品な醤油味。唐揚げの見た目も味も悪くない。
半生のチャーシュー流行ってますね。

味は好みです。正直美味いと思いますが可もなく不可もなく。もっとパンチがあっても良いかも。玉子が最初から入ってるからかな…。

万人受けの味を狙ってる感じがします。

確認のためもう一度行くかも。

2024年3月30日_韓国ソウル旅(3日目)

今日は最終日。早起きをしてお粥を食べに行くことに。

観光客に人気のお粥ですが、地元の人は本当に食べてるのかが謎ですが。

コリアナホテル(市庁駅)周辺にもいくつかあるみたいです。

一番近くて高評価なのは小公粥家さん。朝も8時からオープンしています。早速行きましょう。

オープン前に行ったのにすでに2組のお客さんが。

注文するとちょっとしたおかずが出てきます。キムチが美味しので単品でパクパク食べちゃいます。

私は名物のウニ粥を注文(確か16000wくらい)

優しい味なので私はゴマ醤油をたっぷりと
ウニの繊細な味を台無しにしてますが、ちゃんと美味しかったですよ。

ネットの紹介画像ほどはウニ載ってませんが、掘るとゴロゴロとウニが出て来ます。

さて、最終日はどうしよう。コリアナホテルの周辺には徒歩圏内にいろんなもんがあります。まずは景福宮。

韓国王朝時代の王宮でホテルからも景福宮の光化門が見えてます。光化門では朝と昼の2回、衛兵の交代式が行われます。

ここが普段王様が座ってる玉座がある建物。
光化門の前では午前と午後に2回衛兵の交代式をやってます。が、どうも早朝にリハーサルもやってます。
ここは高官の食堂や外交の食事を提供する場として使われた慶会楼

その後、韓国の伝統的な家屋が残るプクチョンロに行きますが、とにかく人が多い。あと、めっちゃお便所の匂いが気になります。伝統的家屋が残るので仕方ないですが、ソウルは何かとトイレに悩まされます。

さて、この後は市庁駅まで歩いて戻り、ソウル経由で弘大(ホンデ)に向かいます。

ホンデまではソウルから30分くらいでしょうか。お昼も食べたかったのですが、まだ参鶏湯を食べてない事に気付きます。

そこでホンデの人気店「百年土種参鶏湯」さんを訪ねます。

https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=6045

小さめですが鶏が丸々入ってます。

その後ホンデ駅まで戻り、オタクの息子に付き合ってアニメイト韓国弘大店へ

ここには日本人の店員さんがいたようで、安心して買い物ができるみたいです。
ダンジョン飯のパネルもハングルで新鮮
ワンピースは韓国でも人気ですね。

ホンデは若者の街で、ソウルのファッション、サブカルチャーの発信地でした。

買い物を終えて、16時過ぎには空港に向かいます。20:40のフライトなので17時には着きたいところ。

空港には予定通り到着して、免税品の申請をしてお土産を物色して18時には出国審査の列に並びますが、これが全然動かない。ヤベー。

ちなみに免税は空港の端末からもできるのですが、めっちゃ並ぶのでスマホからネット経由での申請がオススメ。

結局審査が終わって搭乗口にはギリギリで到着。空港の出国審査はLCCが飛ぶ時間は注意したほうがいいですね。

審査を抜けると全然人が居ないのはなぜ?

結局、激込みの出国審査で晩ごはん食べなくて、ギリギリに搭乗口まで来たのに機材の調整で1時間遅延。

仕方なくターミナル内の飲食店でサンドイッチをテイクアウト、ダンキンドーナツも発見したのでお土産にゲットしてなんとか帰路に

ドーナツは翌日の朝食に自宅で頂きました。