2017/6/30

①.やった事一覧

  • 9:00〜 SHA準委任打ち合わせ
  • 10:00〜SOLUTION NO.50 収量低下打ち合わせ
  • 10:30〜QMS内部監査不適合対応
  • 13:00〜安全衛生管理委員会議事録修正打ち合わせ
  • 14:00〜Dダイマー工程バリデーション不適合対応
  • 15:00〜稼働率見える化打ち合わせ
  • 16:00〜林特別顧問 勇退記念講演

②.結果

  • 業務フローは月次スケジュールを渡して、日々は指図と資材と手順を渡す。作業者は最低限の導入教育を行う(負荷についてはSHAに任せる)
  • 収量低下の原因は不明。ALP のFreeze and thawを疑っている。次回生産はALPを同一ロットの未開封品でトライ
  • 内部品質監査の指摘事項に対して教育を実施 基準書改定時の急坂回収フローについて
  • 議事録の取り方 誰が、何を、いつまでに終わらせるのかを明確に
  • Dダイマーの収量不足はメーカーの製造時期で生じた装置の性能差とみている。工場に保有のすべての超音波破砕機の性能を測定する。
  • 稼働率の見える化検討 大崎さんのシステムは目的を果たす仕様であった。金額はさておき、個人であれを作れるのはすごい
  • 林 元専務の講演。自分の経験のなかった分野を一生懸命に学び、自分の力にしていった姿勢を学ぶことができた。

③.特に記録しておきたいこと

2017年6月30日 WordPress始める

Udemyの講座が1200円にディスカウントされていた。

興味はあったがなかなか始められていなかった。結局グロービスには行く元気というか、モチベーションは得られず挫折。

でも、何か仕事には活かしながら、ちゃんと自分の職務には動機付けはしていきたい。そこで、日報感覚で投稿できるワードプラスに手を出そうと考えた次第です。

先日、自宅のネット環境を見直したので、HP関連の整理にもなり、良いきっかけとなった。

今後の目標はブログの維持である。

2017/6/29

  • やったこと一覧
    1. 生産改革WG
    2. JLL様 打ち合わせ
    3. 環薬様打ち合わせ
  • 報告
    1. D107クリーンブースの稼働率が低い。目的を皆が理解していないか。日程計画の無駄は業務フローの見える化で解決できそう。なぜそれが必要なのか時系列で追跡するのが良い。
    2. 電話会議の打診があった。7月にサンプル輸送の計画は概ね合意。容器の要望はあった。
    3. 環境衛生薬品の打ち合わせは生産改革WGのため不参加。岩満さんには申し訳無かった。
  • 特に記録する事
    1. スケジュール管理が不十分のため、会議直前のキャンセルとなっている。フィードバックが必要。
    2. 生産改革の意義、新拠点の構想を課内で改めて共有する必要があると感じた。課で発生している諸問題は私の責任である。

“2017/6/29” の続きを読む

日記そのもの

日記の目的

日々、色々なことが発生するが、それをどう記録し、自分が乗り越えてきたのか、振り返せるようにする。

 

日記に残すことを定型化する

文字であるが、データであり、まとめたり集計したり出来ないと意味がない。そこで記録する項目は定型化が必要。

 

日記に残すこと

①.やった事一覧

②.結果

③.特に記録しておきたいこと