焼き鳥 のんちゃん

写真を撮るの一切忘れていましたが、神戸三ノ宮の焼き鳥のんちゃんは老舗の焼き鳥屋さんです。

から揚げが美味い。

ハツが美味い。

後輩二人が昇格試験に臨むので、一発気合を入れに連れて行きました。

のんちゃん別館がリニューアルしていてびっくり。

 

失敗と反省

部下からの報告を鵜呑みにして、現場確認を怠ったため、初動が遅れて本質を見誤ってしまった。

シュリンク包装機のトラブル。
大型機が故障していたが、小型機で対応していたパートさんが負荷が高いと不満を言っていた。
数が少ないからと対応をお願いしていたが、いよいよ体調不良を訴えられた。

しかし、本質は装置のメンテナンス不良で加熱裁断がうまく機能せず、そのため力一杯装置を押さないと切れないという初歩的な問題だった。

装置もパートさんも悪くない。保全不備を見過ごしていた我々の責任である。

装置の使いにくさには必ず原因があるということだ。

大阪トンテキ

大阪第三ビルの地下一階と、二階にある豚肉料理の店。

うまさ★★★★☆

ボリューム★★★★★

厚切りの豚ステーキ(トンテキ)や、薄切り肉を使った生姜焼き、丼などがあります。

だいたい千円前後。

200gのトンテキ定食は880円から

写真は300gのトンテキ定食 大 1080円です。

味噌汁とご飯がついてます。ご飯はお代わり無料。

ちょっと並ぶかもしれませんが、300gもペロリと食べれちゃいますよ。

広島県 関西一

広島県 東広島市 安芸津町 柄酒造の酒です。

牡蠣をはじめ魚介が美味しい地域なので、クセが少なく軽めながら米の華やかな香りが良いお酒に仕上がっております。

焼き牡蠣や、蒸し牡蠣と相性バツグンです。

安芸津の酒は、酒都として知られる西条を含め、広島の酒のルーツになったと言われているそうです。

40歳でのマラソン初挑戦 2

さて、前回はマラソン参加について、動機と意気込みをまとめました

今回は大会エントリーと準備についてです。

まず、国内の主要な市民マラソンは、RUNNETと呼ばれるサイトにランナー登録する必要がある場合がありますので、直前の申し込みは注意が必要です。

ランネットにランナー情報を登録したら、大会に申し込んでみましょう。

神戸マラソンは毎年抽選になるので、すんなり出場できるとは限りませんが…。

大会に出ると決まれば、あとは練習あるのみです。練習はモチベーションを維持するのがたいへんですが、その一助になるのが現状を把握するためにもオススメがウエラブルGPSと言われる腕時計タイプのランニングウォッチです。

私はガーミンと悩み抜いたあげく、エプソンのSF-850PJを購入しました。

GPS測位が出来ること、心拍数が分かること、VO2maxの予測が出来ること、カッコいい、安いってのを目安に選びました。

正確にタイム測定でき、ログも取ってくれて、とっても便利。

先週は7キロ走ったから、今週は10キロ挑戦って使い方でモチベーションも維持できるので、ここまでの上位機種はいらないにせよ、GPS測位が出来るランニングウォッチは是非マラソンを始めたら用意しましょう。

[tmkm-amazon asin=”B01N42BSSM”][/tmkm-amazon]

 

 

40歳で初マラソン挑戦

2017年11月19日は第七回神戸マラソンの開催日です。

ランナーは朝8:30までに集合し手荷物預けを済ませなければなりません。手荷物を預けられるランナーエリアはゼッケンを付けていないと立ち入れません。エリアには更衣室やトイレ、エイドステーションがあり、バナナやチョコレートなどをもらえます。

スタートは9:05なので、荷物を預けたらスタート地点に移動します。ビル群の中で待っていると、日陰でとても寒いのです。

まずは偉い人の挨拶、スペシャルゲストの有森裕子さんの話が終わると第一ウェーブからスタートが始まります。

私ら初心者は第二ウェーブですから、15分遅れでのスタートです。

ますは、何故、40歳から初マラソンに挑戦するのか?。についてですが、昔から少し追い込まれているくらいで仕事をするのが好きで、自分にはそれなりに高い目標を課して来ました。

34歳の時に転職して、現在の会社にお世話になっていますが、3年目で係長、5年目で課長とトントン拍子に出世をしてしまいました。

役が付いたり、ポジションが上がると、それに伴って責任も重くなるし、仕事のやり方も変えていかなければなりません。そんな中で自分を少し追い込むというスタンスが崩され、だいぶ追い込まれて苦しい日々を過ごしていました。心理状態も健全とは言えません。

最近は過重労働による過労死や精神障害など、社会問題になっていますが、一度自分から本当にしんどい事をやってみて、追い込んでみたら、考えや世界観が変わるのではないか?と安易に考えてしまったのです。その答えがマラソンに挑戦するというものでした。

自分の限界を知る、自分がまだまだ頑張れるのかを自分を追い込んでみて確認したかったのです。

そんな想いを馳せながら、スタートの号砲を待っていました。

次回は、スタートしてから神戸マラソンの魅力や、初マラソンで経験した事について綴りたいとおもいます。

ウェアラブルGPS

EPSONのウェアラブルGPS SF-850PJを買ってみた。ニンテンドーのswitchより高いこの電子端末にswitch以上の価値を見出せるかがポイントです。

夫婦で11月神戸マラソンに向けて、練習していますが、果たして効果はあるのか!

20170801 ISO外部監査 後編

最悪だ…。まさかアレが無いなんて…。

9:00 ISOの外部監査 二日目は、製造技術課のパートであった。

途中、設備導入や設計移管の話になったが、設計移管は設計部門のタスクとなる。

故に設備導入がターゲットになった訳だが、特にAKTAとピペットの点検記録が関心ごととなった。

不味かったな〜。製造はおらんと別部屋で待機しとけば良かったよ。あんな事やこんな事、聞かれずに済んだものを…。

もう、こんなヘマはしないぜ。

11:30 クロージング

手順化されていなかったが、校正はやってんだよ!。不適合は無いぜ、不二子ちゃん。

もうクタクタ。

15:00からの出荷式では甘いお菓子に甘いドリンク。そんなに糖分は要らない…。